カウンセリングの継続について

こんにちは、カウンセラーの緒方リサコです。

このページでは、カウンセリングの継続について
次のようなご紹介をさせていただきます。

  • よくいただく質問 Q&A
  • 今後のカウンセリング進め方(個人/ペア) step
  • お客様インタビュー(ご感想) 動画
  • カウンセリング事例と声

今後のカウンセリングのご検討に、ぜひご参考くださいませ。

Contents

よくいただく質問 Q&A

Q.今後もカウンセリングを続けた方がいいでしょうか?

A. 次のような事柄に思い当たりましたら、ぜひご検討ください。
短期的だけでなく長期的な視点からカウンセリングをさせていただきます。

・パートナーの言動に左右され、気持ちが落ち着かない。

・現在抱えている悩みに対し、より具体的なアドバイスが欲しい

・繰り返してしまう状況の改善に、もっと掘り下げて解決策を考えたい。

・自分自身がどうなりたいか、一緒に考えるサポートをしてほしい。

・ずっと幸せでいられる関係・環境を構築したい。

次の動画では、個人カウンセリング後に実際に頂いたご質問について
具体的にご説明させていただきましたので併せてご覧ください。

【動画】 個人カウンセリング後のご質問

次の質問の回答を動画でお話させていただきました。
今後の個人カウンセリングの参考になれば幸いです。

【動画で回答①】
初回カウンセリング後に落ち着くことができたのですが、
まだパートナーの言動に左右されます。今後どのようにカウンセリングを活用できますか?

【動画で回答②】
関係が改善され始めたが、一時的に思えてしまう…
私自身は自己肯定感が低いと思っているが、
自己肯定感を高めるために、どのようなカウンセリングになりますか?

Q.ペアカウンセリングはどのような時に活用すると良いですか?

A. 次のような状況で短期間での夫婦問題の解決をご希望でしたら、ぜひご検討ください。

・夫婦2人だけではどう話せばいいのかわからず、一緒に話をしてほしい。

・お互いに改善したいと思っているものの、どうしたら良いかわからない。

・2人に合ったコミュニケーションの取り方を教えてほしい。

次の動画では、ペアカウンセリングの特徴や目的等を踏まえた
活用方法について具体的にご説明させていただいております。
こちらも併せてご覧ください。

【動画】 ペアカウンセリングに関してよくいただく質問

次の質問の回答を動画でお話させていただきました。
今後のペアカウンセリングの参考になれば幸いです。

「ペアカウンセリングはどのような時に活用すると良いですか?」

「関係改善のペアカウンセリングはどのように進めますか」

「私は離婚を、パートナーは関係修復を希望していますが大丈夫ですか?」

「2人でいると感情的になって話ができないのですが問題ないでしょうか?」

パートナーの方の個人面談について

初めてカウンセリングを受けられるパートナーの方には、
お2人一緒のペアカウンセリングを始める前に必ず
お1人の個人面談でお話を伺わせていただきます。(無料)


例えば、先にお1人が個人カウンセリングを受けられてから
「2人で一緒に…」とペアカウンセリングに進まれた場合に、
誘われたパートナーの方からしてみると
『偏った扱いになるのでは?』と不安に思われたり、
カウンセリングに対する心の準備ができていない事があります。

個人面談はパートナーの方にも安心されて臨んでいただくために必要なお時間となりますため、ペアカウンセリングをお申込みの際は併せてご利用ください。
(もちろん、カウンセリングでは中立的な対応をさせていただきますのでご安心ください)

Q.探偵調査を検討していますが、ご紹介いただけるものですか?

A. ご希望される場合には、探偵会社様をご紹介させていただいております。
(私 緒方が信頼できると判断し、カウンセリングと連携の取れる1社のみ)

夫婦問題に関わる探偵調査や調査後にカウンセリングを求められる場合も多いため、
これまでに探偵数社から提携のお誘いをいただきました。

私 緒方が『調査力だけでなく誠実な対応・フォローをしていただけている』と判断し、
信頼をおける1社に限りピリアロハカウンセリングからご紹介させていただいております。

ご紹介先の探偵会社様も初回相談は無料にて、ご案内させていただいております。
カウンセリングと同様、ご自身に合った探偵サービスなのか
そもそも調査が必要かどうか?…などをご判断くださいませ。

私が信頼できる探偵会社様であるという判断に至った背景につきましても、
お話させていただくこともできますので、ご参考いただけましたら幸いです。

詳しくは緒方までお問い合わせください。

Q.法律相談をしたいのですが、良い弁護士さんをご存じでしょうか?

A. ご希望される場合には、信頼のおける法律事務所様をご紹介させていただきます。

男女6~7名の弁護士さんが所属されている法律事務所様の1社となりますが、
これまでご案内させていただいた方々のご夫婦問題や相続問題など、
様々な法律問題に対応していただいております。(英語対応可)

これまでの事例を基に紹介させていただく弁護士の方々のお人柄や、
相談費用の目安などにつきましてもお話させていただくこともできますので、
詳しくは緒方までお問い合わせください。

Q.自己肯定感が低く、改善したいのですが良い方法はありますか?

A. 自己肯定感向上につながるトレーニングで支援させていただいております

夫婦カウンセリングで、次のような自己肯定感に関する声をいただくことが多いです。

「子どもの頃から自己肯定感が低く、どうにかしたいです。」

「夫(妻)といると自己肯定感が下がります)」

「私の自己肯定感の低さが子育てに悪影響でないか心配です」

「肩書きや役職がつき収入も増えたのに、自信が持てない、人付き合いが減っている」

【自己肯定感】という言葉がメディアなどでも使われるようになったことから、自覚をお持ちになってカウンセリングでお話をされる方々が増えてきました。

以前は私自身も親や生育歴の影響からか、自己肯定感の低さに悩んでいましたが、私なりにカウンセラーとしての技術を活かして今では克服することができました。

その内容をカウンセリングでご紹介しお悩みに効果的であったことを軸にして、今回ご案内のリフレクショントレーニングとしてご提供させていただいております。

私はこのリフレクションがコミュニケーションの土台となり、夫婦関係や家族関係の改善にはもちろんのこと、パートナーと離れ1人で過ごされることになり、新しい出会いで良い関係を築くということにおきましても、とても重要だと考えております。

詳しい内容は下記のご案内ページの動画でご説明させていただいております。

特に、動画の最初の『リフレクションが必要な状況』に当てはまるかどうかの確認だけでも、ぜひご覧になってみてくださいね。

リフレクショントレーニングのご案内

Q.夫婦のコミュニケーションを改善したいです。良い方法はありますか?

A. 無料の動画講座と対面サービスで支援させていただいております。

夫婦カウンセリングで、次のような声をよくいただきます。

「落ち着いて会話をしたいのに、 つい感情的になり、喧嘩になってしまう 」

「仕事や友人だと建設的に話しができるのに、夫婦だとうまくいかずパートナーにイライラしてしまう」

「夫(妻)から話し方が怖い、何を言っているかわからない、話し合えないと言われるが、どうなおしたら良いのかわからない」

「大切な話をしようと思っても、パートナーが機嫌を損ねそうで切り出せない。ずっと話せないまま時間が何年も過ぎてしまった」

「家庭で会話が少なく、子どもに悪影響を与えそうでどうにかしたいけれど、何もできずにいる」

「子どもが育って、家で私たち親だけになったらと思うと何をすればよいのか、今から怖いです」

どれも普段のコミュニケーションから生じる可能性があり、声をいただいた方々とコミュニケーションの改善に取り組んできました。

その内容をセミナーやワークショップでもお伝えさせていただき、下記ピリアロハカウンセリングのLINE公式におきましても【魔法のコミュニケーション講座】としてお届けしております。

下記から友達追加後に無料でご覧いただけますので、ぜひご参考ください。

【LINE公式】魔法の夫婦コミュニケーション講座

こちらの内容をもっと効果的に身につけていただくために、全6回のワークと私緒方が直接フィードバックをさせていただく『夫婦コミュニケーショントレーニング』を行なっております。

詳しくは下記ページをご参考ください。

※ このトレーニングは不定期での募集になっておりますので、予約受付の場合がございます。
そのため、ワーク等はございませんが、カウンセリングでの時間でお話させていただくこともできますのでご興味ありましたらお問い合わせください。

夫婦コミュニケーショントレーニング

Q.子どもと良い関係を築きたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

A. 心理学やコミュニケーションのワークを通じて身につけ、日常に取り入れていただく対面サービスがございます。

ピリアロハカウンセリングでは、『子育てコミュニケーショントレーニング』というサービスを、1回60分、全8回でご提供させていただいております。
(このトレーニングは不定期で受付をさせていただいており、ニュースレターまたはLINE公式にてご案内させていただいております。)

カウンセリングのコミュニケーション技術を子育てに応用した内容で、お子さまとの関係改善を支援いたします。

トレーニングを進めるにあたり、現況を伺いながら、これから起こり得る状況を検討し、長期的な視点から良好なコミュニケーションができるように児童心理学やアドラー心理学等もご紹介しております。

次のような方々にご好評をいただいており、もしあてはまっていましたらぜひご検討ください。

・子育てについて学んでおきたいと思われている方

・現在、子どもと良い関係が築けていない方

・これから離婚を考えていて子どもと距離ができてしまう方

・子どもが自己肯定感を持ち、心身健康な人生を送って欲しい

・老後も子どもと良い関係を築いていきたい

※このトレーニングは不定期で受付をさせていただいております。

そのため、ワーク等はございませんが、カウンセリングでの時間でお話させていただくこともできますのでご興味ありましたらお問い合わせください。

子育てコミュニケーションの考え方の基本は下記LINE公式の無料講座でお届けしております。合わせてご参考ください。

【LINE公式】魔法の夫婦コミュニケーション講座

個人カウンセリングの2ステップ

継続カウンセリングは問題解決重視→体験学習重視という順に進めていきます。

継続

Step1 問題解決重視のカウンセリング

問題解決重視のカウンセリング

当面の問題解決を目指すために

気持ちの整理を行いながらご相談者さまのニーズと現在抱えている問題に合わせ、
現実的な解決策の模索・提示をさせていただき解決へとサポートいたします。

根本的な解決を目指すために

もし当面の問題を解決された後に、何らかの問題が生じてしまった場合…
「すぐにでもカウンセリングを…!」
と依存してしまわれるのは、ご相談者にとっての根本的な解決とはいえません。

そこで、次のステップへ向けたご提案をさせていただきます。

Step2 体験学習重視のカウンセリング

体験学習重視のカウンセリング

ご自身の力で幸せなパートナーシップを築いて持続していけるようになっていただくためにstep1から浮かび上がった根本の原因と向き合います。

その原因を踏まえた実践&フィードバックを通じて、下記の2点をサポートさせていただきます。

自身とのコミュニケーション
他者とのコミュニケーション

個人カウンセリングの終結

継続してきたカウンセリングをご相談者から切り出されて終結することもあれば、
カウンセラー側から切り出させていただくこともあります。

理想的な形としては『1人でもやっていける』と自信をお持ちになられたら、
個人カウンセリングは無用となり終結に向かいます。

もちろん一旦終えたとしても、気持ちの整理やフィードバックを受けたくなったときには
いつでもカウンセリングをご利用いただけます。

個人カウンセリングのお客様インタビュー 動画

個人カウンセリングを継続されているご相談者様にご協力いただき感想をいただきました。
ぜひ参考になさってください。

34歳女性 具体的なアドバイスのおかげで、漠然とした不安がなくなりました

Q3回目のカウンセリングを受けてみていかがでしたか?

「スッキリしました。(書類を提出するなど)自分の中で少しひと段落してたんですけど、
また新たなアドバイスをいただいたので、これから具体的に何を考えていこうとか
非常に参考になったと思います」

ペアカウンセリングの3ステップ

ペアカウンセリングでは短期的な解決へ向かうように進めながら、
日常のコミュニケーションの改善も図り3ステップで進めていきます。

夫婦問題解決・関係修復

Step1 ゴールの設定

すれ違いの翻訳を行ながら、お互いが納得できるゴールの設定

すれ違ってしまっているということは、「悪いのはどちらか?」または
「私が正しい」「俺が正しい」という状態になり真の解決に至りません。

お互いが歩み寄れるように

片方のみ歩み寄りを行ったとして一時的には良くなるかもしれませんが、
いつかは負担が積もって上手くいかなくなるため
お互いが歩み寄れるようになることが大切です。

納得できるゴールを設定

このステップでは個別にお聞きした今までのケースから
夫婦での会話・コミュニケーションの翻訳を行わせていただき、
ご夫婦が歩み寄り納得できるゴールを見極めて共有します。

なぜペアカウンセリングで「翻訳」が必要となるのか…
こちらもぜひ参考ください。
マイナビニュース連載記事
第1回:「会話レス」の解決策は?

Step2 情報提供

ゴールイメージの共有のための情報提供

step1で設定した夫婦で新たに決めたゴールへ進めるためには、
現在ご夫婦が抱えられてる問題のみならず様々な問題が発生してくる可能性があります。

問題の発生に対処できるように

今後どのような問題が起きても冷静に対処できるように、夫婦間だけでなく
親子/家族等の多角的・中長期的な視点から新たな情報提供を行います。

日常の在り方やゴールをイメージ

カウンセラーである私自身の経験をはじめ様々な事例を通じて、
お2人自身の日常の在り方やゴールをイメージしていただけるように進めていきます。

Step3 対話技術のサポート

ゴールへ向かうための対話技術のサポート

問題が起こりやすいパターンをご相談内容から踏まえ、
ご夫婦で設定したゴールへ向かうためのコミュニケーションの技術をお伝えします。

コミュニケーション技術をサポート

例えば…男性は解決志向/女性は共感志向と言われるような男女の違い等を踏まえ、
お互いを尊重し対話できるように助言をさせていただきます。

パートナーシップの構築へ

このような技術を踏まえた対話の積み重ねが、
自分のためだけでも相手のためだけでもなく”お互いのために”行動を起こせるようになり
幸せなパートナーシップ(相互依存関係)の構築へとつながります。

ペアカウンセリングの継続について

お2人の状況や関係性によっては回数を重ねて問題に深く向き合う場合があります。

カウンセリング後のフィードバックをいただき、引き続きご夫婦で
効果的なコミュニケーションの改善を継続されていくこともお選びいただけます。

またペアカウンセリング時に得た新しい情報・考え方に触れられた場合に、
お2人それぞれのお気持ちや思考の整理のために個人カウンセリングで
サポートさせていただくこともあります。

ペアカウンセリングのお客様インタビュー 動画

ペアカウンセリングを継続されているご相談者様にご協力いただき感想をいただきました。

奥様 :結婚の長い経験とお子さんがいる女性の先生だからお願いしました。

Q1
どうしてピリアロハカウンセリングを選ばれましたか?

「お子さんがいらっしゃって長い結婚生活をされていたけど、
離婚されてからまたステップアップしてカウンセラーとしてというのを拝見して。
結婚に対して長い経験と女性の先生が良かったのと写真を拝見して。」

Q2
2回目のカウンセリングはいかがでしたか?
前回の問題は解決されて再度お越しになられたのでしょうか?

「そうだった(解決はできた)んですが、
その間に色々あって(今回)相談させてもらって良かったなと。」

 

ご主人:女性側の意見を優先されることもなく、無意識の行動に気づけました。

Q1
奥様からカウンセリングを紹介されて、抵抗はありませんでしたか?

「唯一抵抗があるとすれば一番初めにそんなの必要あるのかな?と思ったが行ってみたら、
自分が無意識に行動していることを先生が気付いてくれて話してくれた時に意味あるなと思った。」

Q2
カウンセラーが女性であることからカウンセリング時に
女性側に付かれる懸念をお持ちの男性が多いですが、今回はいかがでしたか?

「女性だから女性側の意見を優先されるのかなと思ったがそうじゃなくて
両方の話を聞いた上で原因に対しどういう行動をお互いすればいいか話してくれたので、
結果女性側に有利なことはなかった。」

 

カウンセリング料金について

※【会員】は会員限定のオンラインカウンセリングです。会員ページからのご予約受付となります。

個人カウンセリング

対面 • オンライン

【会員】30分60分90分
5,500(税込)11,000(税込)16,500(税込)

ペアカウンセリング

対面 • オンライン(ビデオ相談)

●お2人同席のペアカウンセリングを初めてご利用の場合は90分でご予約ください。(※初回満足保証あり)

初回90分【会員】30分
33,000(税込)11,000(税込)
60分120分
22,000(税込)44,000(税込)

ペアカウンセリングの満足保証について

ピリアロハカウンセリングではお二人同席いただく初めてのペアカウンセリングを
少しでも気軽に不安なくお試しいただけたらと満足保証を設けております。

ご夫婦どちらかお1人でもカウンセリングにご満足いただけなかった場合、
初回ペアカウンセリングの費用(90分/33,000円)を返金させていただきます。

※カウンセリング後、30日以内の申告を対象。

カウンセリングの事例とご相談者様の声

カウンセリング事例とご相談者様からの声をご紹介させていただいております。

実際のカウンセリングがどのように進められているのかなど、ぜひご参考くださいませ。

夫婦カウンセリング事例

ご相談者様の声